弱い人の方が強く調和しやすい

心の学校 佐藤学長の「図解 神のメッセージ3」の頁54『自分一人で何もかもやってしまおうというのでは、小さなことしかできない。

 

自分の中の弱さを克服しようとして、ひとりで奮闘し、他の助けを借りようとしないと苦しくなってしまう。

 

人には、人に協力したいという本能があるが、強い人は、「自分が」が出てしまって、なかなか協力してもらいにくい面がある。

 

実は、弱い人のほうが強く、調和しやすいのである。

 

弱いということを自分で認めると、その弱さを補ってくれる人を求めることになる。

 

自分にはないものを、人が持っているということに気づきて謙虚になる。

 

感謝をすることができるようになる。

 

そしてまた、それは、その人を生かすということにつながる。

 

弱いということは、他を生かすことができるのである。

 

そのように物事を集めていくと、発想も変わってくるし、自分一人ではかなわなかった大きなことを成し遂げることができるのである。』とある。

 

f:id:tamago0141:20170916072816j:plain

 

人には、人に協力したいという本能があるが、強い人は、「自分が」が出てしまって、なかなか協力してもらいにくい面があるのだね。

 

自分が自分だと思い込んでしまっている自分(偽我)に意識が向いていると、自分は自分で生きている思いが強くなり、「自分が」が出てしまう。

 

その頑張りが、目の前の現象に対して、偏った捉え方をすることになり、その結果として上手くいかなくなる。

 

そうならないためには、偽我の自分に意識を向けるのではなく、誰もに内在する究極の全体意識、本当の自分(真我)に意識を向け続けることになる。

 

やり続けることで、心の中の想念や妄想による混乱が静まり、心の中が澄んでくる。

 

そうなってくると、心の中が想念や妄想で混乱していたことに気づき、心の動きが分かってくるようになる。

 

自然に、目の前の現象に心が勝手に反応してしまうことが、無くなってくる。

 

仮に、嫌な思いが湧き上がってきても、直ぐにフラットな状態に切り替えられるようになり、重苦しかった日々から、軽やかな生き方に変わっていくのだね。

 

今日もナーダ音に意識を合わせ続ける。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます。(^^)
応援クリックよろしくお願いいたします。
Ctrlキーを押しながら2つクリックしてね。

 

図解 神のメッセージ3