執着を手放す発想とは?

心の学校 佐藤学長の「図解 神のメッセージ2」の頁82に、『よく、執着を手放せと言うが、そう簡単に手放せるものではない。

 

強引に手放そうとすると、同時に大きな抵抗が生まれ、より執着してしまうのだ。

 

そうではなく、執着してにぎっているモノよりも、もっと価値のあるものを発見できたら、自然と握っていたものを手放せるのである。

 

モノやお金にどれだけ執着したところで、自分の命には代えられない。

 

人が、命そのものでもある「真我」に目覚めるとき、その大いなる愛そのものの喜びの体験をし、「お金もモノもプライドも、全て真我の代替品を追い求めていたに過ぎなかった」ということに気付き、執着していたものを自然に手放せるのである。』とある。

 

自分が思っている自分(偽我)が、嫌だ、とても苦しくて、変わりたい、何としても変わりたと思えば思うほど、自分の意識を偽我に向けることになるので、結果として、より苦しくなる。

 

より強固に偽我に執着してしまう。

 

もっとも価値あるものは、誰もに内在する究極の全体意識、本当の自分(真我)だよね。

 

自分の意識を偽我に向けるのではなく、真我に向け続けることで、偽我への執着を手放すことができる。

 

重要なのは、「向け続けること」で、気が向いた時に、自分の意識を真我に向けるというのではない。

 

自分が思っている自分(偽我)って、何だったかな?と忘れてしまうぐらい、自分の意識を真我に向け続ける。

 

そうでなければ、今から毎日24時間、自分の意識を真我に向け続ける。

 

今日も「真我の実践」を唱え続ける。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます。(^^)
応援クリックよろしくお願い致します。
Ctrlキーを押しながら2つクリックしてね。

 

神のメッセージ 2