本当に分かったとは?

心の学校 佐藤学長の「図解 神のメッセージ2」の頁118に、『よく「わかった」と言うが、本当に分かっているのだろうか?

 

あなたが一度も聞いたことも、食べたことも無い料理があったとする。

 

その料理の原材料や調理過程など事細かに聞いて、どうですか?

 

とメニューを出されたとき、「わかりました」と言った人は、一番分かっていない人である。

 

もう少し分かった人は「わかりませんよ、食べていませんから・・・」と言う人である。

 

そして本当にわかった、というのは、その料理を実際に口にして「私の味覚でわかりました」と言う人である。

 

これを真我の追及で言うと、真我はこうですよ、という概念を頭で理解したことがわかったではなく、体感し、そしてそれが現実に現れてきて初めて「わかった」なのである。

 

そして、真我は宇宙であり無限だから「ここまで分かった。

 

でも、更に自分の知らない世界がこの先に無限にあるんだ」という姿勢が大切である。』とある。

 

f:id:tamago0141:20170821202107j:plain

 

真我はこうですよ、という概念を頭で理解したことがわかったではなのだね。

 

頭で理解するとは、自分が自分だと思い込んでしまっている自分(偽我)にインプットされている基準(固定観念、価値観、先入観、思い込み、拘りなど)をベースに発想したものを固定化して、捉えたに過ぎない。

 

偽我で固定化したものを真我としていて、偽我の自分だけの真我になってしまうね。

 

それでは、100人いれば、100人分の真我があることになってしまう。

 

真我とは、誰もに内在する究極の全体意識であり、一つの意識で、既にあるのだから、そのことに気づいていけば良いだけだね。

 

頭で理解するのではなく、既にある真我を感じていく。

 

そのためには、そこに意識を向け続けることだね。

 

常に真我を味わいながら生きることで、物事の捉え方が一変して、人生は素晴らしなるね。

 

今日も本当の自分に意識を向け続ける。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます。(^^)
応援クリックよろしくお願い致します。
Ctrlキーを押しながら2つクリックしてね。

 

神のメッセージ 2