苦しみや悩みが必要なことがある

心の学校 佐藤学長の「図解 神のメッセージ」の頁64『蓮は、泥沼の中に花を咲かせる。

 

泥沼の中に咲くからこそ、蓮の花はきれいに見えるのである。

 

人は、世俗の苦しみの中で生きている。

 

しかし、その中にこそ、蓮の花が大きく咲くことができたと捉えると、泥沼さえも肯定することができるのだ。

 

泥沼も、蓮の花が咲くのに必要だったのである。

 

世俗の苦しみは、決して悪いことではないのだ。

 

苦しみや悩みがあったからこそ、悟りを得ることができたとすれば、その苦しみも必要なことだったと捉えることができるのだ。』とある。

 

f:id:tamago0141:20170602222336j:plain

 

世俗の苦しみは、決して悪いことではないのだね。

 

苦しみは、どこから生じているのかに気づくことができると良いね。

 

この世の世界は常に変化し続けていて、5感を通してその一部しか捉えることができない、目の前の現象には、何も意味が無い。

 

その何も意味が無いものに、振り回されてしまうのは、自分で意味付けして自分で反応してしまっていることになる。

 

全てが捉え方次第であり、全てが自分の問題になる。

 

生きるのが苦しくなるのは、目の前の現象に対して、いろいろ意味付けし過ぎてしまうからで、それを少なくすることで、生きることが楽になっていく。

 

囚われているものを外していくことだね。

 

そのためには、自分が自分だと思い込んでしまっている自分(偽我)に意識を向けるのではなく、誰もに内在する究極の全体意識、本当の自分(真我)に意識を向け続ける。

 

今日もナーダ音に意識を合わせ続ける。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます。(^^)
応援クリックよろしくお願いいたします。
Ctrlキーを押しながら2つクリックしてね。

 

神のメッセージ