より全体像から判断できる

心の学校 佐藤学長の「図解 神のメッセージ2」の頁66『意識が高い低いというのは、全体で見ているのか、目の前で見ているのか、ということである。

 

例えば、火事が起きたとき、目の前でそれを見ている人と、全体を見渡せる高いところにいる人とでは、どちらが的確な判断ができるだろうか?

 

目の前で火事を見ている人は、目の前の火事の家ばかりにこだわってバタバタ慌てながら、火が移りそうな隣の家まで見えていないかもしれない。

 

意識が高いと全体が見える。

 

全体が見えるから、その見えるところで判断できるようになるのである。

 

意識の高い人というのは、より全体像から判断できる人ということなのである。』とある。

 

f:id:tamago0141:20170728214522j:plain

 

意識が高い低いというのは、全体で見ているのか、目の前で見ているのか、ということなのだね。

 

5感で認識したものが強烈だから、それだけで物事を捉えることが、当たり前であると思い込んでしまうと、自分で意識を低いままに制限していることになる。

 

自分が自分だと思い込んでしまっている自分(偽我)に意識が向いてしまうのも、その思い込みが外れないからになる。

 

誰も制限していないのに、自ら限定した意識に留めてしまうのだね。

 

そこから抜け出すには、偽我の自分に意識を向けるのではなく、誰もに内在する究極の全体意識、本当の自分(真我)に意識を向け続ける。

 

1日、24時間、自分は偽我ではなく真我なのだと、真我に意識を向け続けることで、真我を実感できるようになってくる。

 

もともと豊かな自分に気づくことができる。

 

今日もナーダ音に意識を合わせ続ける。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます。(^^)
応援クリックよろしくお願いいたします。
Ctrlキーを押しながら2つクリックしてね。

 

神のメッセージ 2