心の学校 佐藤学長の「図解 神のメッセージ2」の頁82『よく、執着を手放せと言うが、そう簡単に手放せるものではない。
強引に手放そうとすると、同時に大きな抵抗が生まれ、より執着してしまうのだ。
そうではなく、執着して握っているモノよりも、もっと価値のあるものを発見できたら、自然と握っていたものを手放せるのである。
モノやお金にどれだけ執着したところで、自分の命には代えられない。
人が、命そのものでもある「真我」に目覚めるとき、その大いなる愛そのものの喜びの体験をし、「お金もモノもプライドも、総て真我の代替品を追い求めていたに過ぎなかった」ということに気付き、執着していたものを自然に手放せるのである。』とある。
執着して握っているモノよりも、もっと価値のあるものを発見できたら、自然と握っていたものを手放せるのであるのだね。
変化するものに価値があると思い込んで、手に入れたとしても、いつかは変化してしまう。
喜びは束の間であり、さらなる欲望が生じることになる。
変化しないものであれば、喜びはいつまでも続き、それが、誰もに内在する究極の全体意識、本当の自分(真我)なのだね。
自分が自分だと思い込んでしまっている自分(偽我)に意識を向けるのではなく、本当の自分(真我)に意識を向け続けることで、もともと豊かな自分(真我)に気づいていく。
いつまでも続く喜びの中で生きることで、人生は素晴らしくなっていくね。
今日もナーダ音に意識を合わせ続ける。
いつもありがとうございます。(^^)
応援クリックよろしくお願いいたします。
Ctrlキーを押しながら2つクリックしてね。

Basic(ベーシック)【マナーズサウンド音響療法/ヒーリングCD】
- ジャンル: CD・DVD・楽器 > CD > イージーリスニング > ニューエイジ・ヒーリング
- ショップ: KABUTOヒーリングミュージック
- 価格: 4,320円